2025年4月23日
こばとの森保育園の幼児グループでは毎月保育テーマを決めて、活動を展開しています。今月の保育テーマは『植物』にじグループのテーマのねらいは『植物の用途を知る』です。植物には色々な役割があり、どのような場面で関りがあるのかを […]
本日は、ひばり組、にじ組、ほし組に皮むきのお手伝いをしてもらった筍をお昼ご飯に提供しました。 ・若竹汁 ・たけのこの天ぷら ・酢味噌和え ・土佐炒め
新しいお部屋になったり、お友だちがたくさん増えたりと、毎日が盛りだくさんなひよこ組! 晴れている日はお散歩に出て活発に遊んでいます☆ 公園では、お友だちと春に咲いているタンポポや葉っぱ、石などの自然のものを […]
新年度になり新しいクラスとなりました。4月から様々な公園へ行きで春の自然を感じています🌸 保育者が「さくらが綺麗だね!」と言うと「綺麗だね~」と繰り返したり「さくら!」と言って見上げていました🌈 桜の花びらが落ちていると […]
2025年4月3日
卒園製作として年長児(はと組)はカフェ&マクドナルドと、はと寿司の2店舗をオープンしてこばとの森保育園全体におもてなしの準備を進めてきました😊 今日はついに本番当日!「ワクワクしずぎてねむれなかった!」と話す姿も見られま […]
2025年3月12日
今日はみんなの楽しみにしていた遠足。水元公園にあるトランポリン公園へお散歩に行く日♪ ・・・でしたがあいにく天気が悪く霧雨が降っていました💦 「どうなるのかな?」とソワソワしている子どもたちに水元公園に住んでいる河童「げ […]
2025年2月27日
最近はお友だちや先生と手を繋いでさんぽに出かけているひよこ組🍃🌞 今では自分から「あるく!」「〇〇ちゃんと一緒がいい!」と意欲的に手を繋いで歩くことを楽しんでいます🎵   […]
最近、保育園の砂場で遊び始めたたまご組。 公園の砂とはまた違った砂の感触を味わったり… スコップやおたまでお皿やバケツに砂を入れて遊んでいます! また、遊具の滑り台も取ってもお気に入り […]
2025年2月14日
2月に入ってすぐの月曜日のこと 保育園の幼児のおにいさん、おねえさんたちの部屋に 節分の赤鬼さんがやって来ました👹 ひばり組の部屋には来ないと保育者から聞いていたものの 隣の部屋から聞こえてくる歓声が気になります。 &n […]
2025年2月7日
毎年恒例の味噌づくりの日がやってまいりました✨ 来年の自分たちが卒園する時のプレゼントとなる味噌を自分たちの手で作る食育活動を楽しみました! まずは味噌クイズでどこの国が最初に作ったのか?味噌に必要な材料は何なのか?楽し […]