和食を基本とした栄養士の考える献立の内容や、集団生活での食事について知っていただく機会として給食試食会を開催します。
*先着5組様(試食会は今後も定期的に予定しています)。
*1組につき1食200円
*電話で、離乳食か幼児食か希望をお伝えください。
もちろん保護者のみの参加も可(妊娠中の方や、保育園を知りたい方も大歓迎♪)
参加申し込みは☎ 3826₋7300まで。お待ちしております!
2023年度の0歳児クラスにまだ空きがあります。
園見学などお待ちしております(^^)
ホームページ内の「園の保護者向け」→「園だより」に
登園届・意見書・インフルエンザ登園基準 胃腸炎についてほけんより
を載せました。ご活用ください。
よく食べ、よく眠り、心身ともに健康な子
生活の実体験を大切に、見通しを持って楽しく意欲的に生活する力をつける。
自分に自信を持ち、友達が好きで、身体ごと遊べる子
自尊感情を育て、自分から友達を求め仲間の中で楽しく身体を動かして遊ぶ。
話しがよく聞け、自分の気持ちを言葉で伝え、相手を思いやれる子
互いの気持ちを伝え合うコミュニケーションの力と、相手の気持ちを受け止め思いやる心を育てる。
ものを大切にする心と豊かな感性を持ち、自由にのびのびと表現できる子
自然や命を大切に感じる心を育て、確かな認識力と豊かな創造性を育む。
設置主体 | 社会福祉法人「すこやか福祉会」 |
---|---|
開設年月日 | 1998年4月1日 |
住 所 | 東京都葛飾区東水元1-16-2 TEL 03-3826-7300 FAX 03-3826-7303 |
土 地 | 444,46㎡ |
園 舎 | 重量鉄骨2階建て427,41㎡ |
定 員 | 91名(0歳児12名、1歳児15名、2歳児16名、 3歳児16名、4歳児16名、5歳児16名) |
保育時間 | AM 7:15 ~ PM 7:15 |
受入月齢 | 産休明け(生後57日目)より就学前まで |